
 |
8月29日(金) |
 |
|


きのうからの記録的豪雨。
1時間に100ミリ以上の猛烈な雨となりました。
この雨で1人が亡くなり
1人が行方不明となっています。
床上・床下浸水が相次ぎ、
岡崎市では市内全域14万世帯に避難勧告が出されました。
大きな被害を出した今回の豪雨。
私は昨夜12時過ぎ、会議終わりで残った仕事をしていたのですが
報道部の無線で名古屋市消防に一報が入ったことがわかり
そんなに大雨が降っているの?と思った直後から
続々と情報が入ってきました。
最初、報道には4〜5人しかいませんでしたが
一斉に報道部員に呼び出しがかかり、
緊急特番を放送する運びとなりました。
取材に出ては、撮ったテープを持ち帰り、
腰まで水に浸かって
びしょ濡れになって帰ってくる記者たちは
現在も各地に取材に出ています。
2000年9月の東海豪雨以上・・・
一般的には、1時間に20ミリ〜30ミリで
「バケツの水をひっくり返したほどの雨」と言われています。
それでも大変な雨なのですが
1時間に100ミリの雨というのは
「息苦しくなるほどの雨」と言われているのです。
突然起きる自然災害。
一夜明けたきょうは青空も見え、
きのうの数時間で、これだけの被害を出したことが
嘘のように思えます。
たった数時間で命を奪ってしまう自然・・・。
今夜にかけても
また大雨の予想となっています。
厳重な警戒が必要です。


|
|