
 |
8月29日(金) |
 |
|


岩手宮城内陸地震を起こした活断層の
すぐ近くに住む槻山茂さんに話を伺いました。
幼稚園バスの運転士をしている槻山さんは
その日の朝、子供たちをバスに乗せ、
この大橋を渡った直後に地震が起きたそうです。
もしあと少し遅かったら・・・
考えただけでも恐ろしくなります。
地震で道路が陥没、隆起を繰り返し、
幼稚園付近の壁も崩れ落ちていたようです。
幸い、ご家族全員、園児や先生方も
全員怪我なく無事だったそうですが
家では、テレビや箪笥が置かれている部屋がめちゃくちゃになっていたそうです。
もし、地震発生時にテレビのある部屋に子供がいたら
どうなっていたかわからないと
槻山さんはおっしゃっていました。
地震の前はものすごい地鳴りがし、奥様は今でもその音が頭から離れないそうです。
活断層のすぐ近くでは
地鳴りの後、すぐに揺れがきたのです。


|
|