プロフィール

アナかると! アナウンサーが、仕事の裏話や今気になること、さらにはプライベートまで大公開!!


8月27日(土)
セントレアから仙台空港に到着。
管制塔が見えます。
東日本大震災から半年。
あの日この空港に津波が押し寄せた映像が
目に焼きついています。


今回、宮城県の被災地へ取材に来ました。
松岡アナウンサーとは、ここで別れて2班で取材します。
あまりにも広い範囲の被災・・・。
少しでも多くの方にお話を伺い
少しでも多くの被災地を目にするため
早速移動しました。


車を走らせて、ほどなく見えてきたのが
この大きな船。
まるで何十年もそこにあったかのように、道路脇におさまっています。
港から押し流されてきた船は1隻や2隻ではありませんでした。
畑や田んぼや民家の庭・・・静かに横たわっていました。


一見しっかり建っている家も一階部分が壊され、
家の中の家具や畳がどこかに押し流され向こう側が見えている状態でした。
こうなると2階部分が無事でも、水も出ない・・・トイレが使えない。
余震で大きく揺れて怖い・・・。とても住めない・・・。
そういう民家が何十キロ何百キロも海沿いの道から見え続けます。


長い大きな橋。
タクシーの運転手さんに聞いたところ、
津波のとき、急いで橋を渡りきった車が流され
橋の上にとどまった車はぎりぎりのところで、流されずにすんだそうです。
生死を分けた選択になってしまいました。


(1/4)


ADVERTISEMENT