中京テレビハッカソン「HACK-CHU!」

中京テレビハッカソン「HACK-CHU!」


「HACK-CHU!」
について

イベント概要

今回のテーマは「Accelerate the Content!」(テクノロジーでコンテンツを加速させよう!)です。

参加される皆さんのテクノロジーの力を使って「面白さ」、「楽しさ」を今以上に加速させてください。

コンテンツとは、具体的には中京テレビの番組やコーナー、イベントとなります。
既存ものでも、新規のコンテンツを提案しても構いません。

中京テレビの番組やイベントに関しては、今後このページでも紹介いたしますが、まずは中京テレビのホームページをご覧ください。
皆さんの自由な発想とテクノロジーの力で、コンテンツを加速させこのエリアから素晴らしい作品を発信してください!

アイデアソンとは

【IDEA(アイデア)】と【MARATHON(マラソン)】を掛け合わせた造語。
参加者が特定のテーマについて、アイデアを短期間で出し合うイベントです。

ハッカソンとは

【HACK(ハック)】と【MARATHON(マラソン)】を掛け合わせた造語。
参加者が特定のテーマについてプログラムやサービスを短期間で競いながら開発するイベントです。

開催概要

開催日時

予選【アイデアソン】
2019年2月9日(土)
10:00~20 :00(予定)
※夕方からプレゼンテーション・審査を行い、本選【ハッカソン】への進出チームを決定します。
本選【ハッカソン】
2019年3月23日(土)
10:00~20:00、
24日(日) 10:00~20:00(予定)
※2日目夕方よりプレゼンテーション・審査を行います。終了後は懇親会を予定しています。(自由参加)

開催場所

中京テレビ1F プラザC(愛知県名古屋市)

参加資格

3日間参加可能な個人・チーム
(未成年の方は親権者の同意の上、ご応募ください。)
※本選に選出された場合は3日間、予選のみの場合は1日の参加となります。
※申し込みフォームの【参加規約】のご確認をお願いいたします。
※本イベントでは中京テレビグループおよび協賛企業からも一般参加する場合があります。
※応募多数の場合、書類選考を実施いたします。

定員

予選【アイデアソン】100名程度
※アイデアソンの当日、チームビルディングを行います。
※チーム応募の際は6名以下でご応募下さい。
※チームで申し込みを行われた場合でも、当日会場内でのチームビルディングに参加していただきます。
※チームビルディング参加後、別の方とチームを組んでいただいても、メンバーを追加していただいても結構です。

本選【ハッカソン】 予選を突破した上位チーム

参加費

無料(電源、インターネット環境、昼食はこちらでご用意いたします。)

審査について

予選 審査員紹介(50音順)

久下 玄

久下 玄 tsug.LLC, Coiney,inc (hey,inc) デザイナー、エンジニア、ストラテジスト。
家電メーカーの工業デザイナーを経て2009年に統合デザイン会社tsug,LLC創業。
デザイン、エンジニアリング、事業戦略、量産プロデュースまで手がける
統合デザインアプローチで、企業の事業立ち上げやR&Dを推進。
並行して2012年、決済スタートアップのCoineyに創業メンバーとして参画。
サービスの立ち上げ、デザイン部門と技術部門の統括、戦略デザインやプロダクトデザイン等を担う。
他にも様々な事業領域、多くのスタートアップの立ち上げを支援。受賞多数。
近著は「リアルアノニマスデザイン」(学芸出版社・2013年・共著)。


佐藤 彰紀

佐藤 彰紀 ワンダープラネット株式会社 取締役CFO 名古屋市出身。神戸大学大学院経済学研究科修士課程修了。
(株)大和総研入社後、大和証券SMBC(株)金融証券研究所(現大和証券(株))転籍。
主にネットコンシューマーサービスの株式市場/投資銀行の両アナリストを経験し、またその間にグループ本社企画部門でグループ再編やコスト最適化の計画策定から実行まで従事。
2016年1月よりワンダープラネット(株)の取締役CFO。
公益社団法人 日本証券アナリスト協会検定会員。


茂森 仙直

茂森 仙直 株式会社アクアリング 取締役 兼 プロデューサー IMCを視野にデジタルコミュニケーションを主力とするチームを指揮。
WeBBY awards、Singapore Good Design Mark、Web Grand Prix、DIGITALSIGNAGEAWARD等受賞。
ボルダリングとデジタルを掛け合わせたARボルダリング「WONDERWALL」で2017、2019年日経トレンディベストヒット予想コンテツに選出。
地元滋賀長浜と現在居住の名古屋の発展を目的に街づくり活動にも尽力。
2014年よりStartup Weekendでコーチ・審査員も務める。

本選 審査員紹介(50音順)

岩木 勇一郎

岩木 勇一郎 (株)スピード 代表取締役 プロデューサー・監督 愛知県のデジタルコンテンツ・ソフトウェア産業推進を目的としたクリエイティブカンパニー、(株)スピード代表取締役。愛知県瀬戸市出身。視力2.0。
休日はヴィンテージカーによるドライブとキャンプ。バンド活動、サラリーマン生活を経て現職へ。映画・ゲーム・VR等のコンテンツから既存産業、リハビリ・医療まで、デジタル技術を活かし、ビジネスモデル構築から企画製作を行なっている。また、プログラミングや3DCG等、ICT分野における教育事業にも創業以前から力を入れている。マス、コアマーケット両面の経験を活かした企画立案や、企業、学校、行政等との繋がりを活かしたグッドマッチングを得意とする。デジタルコンテンツ産業推進「DIGITAL ANIMATION TUBE」、既存産業デジタルイノベーション「warasibE」主宰。


久下 玄

久下 玄 tsug.LLC, Coiney,inc (hey,inc) デザイナー、エンジニア、ストラテジスト。
家電メーカーの工業デザイナーを経て2009年に統合デザイン会社tsug,LLC創業。
デザイン、エンジニアリング、事業戦略、量産プロデュースまで手がける
統合デザインアプローチで、企業の事業立ち上げやR&Dを推進。
並行して2012年、決済スタートアップのCoineyに創業メンバーとして参画。
サービスの立ち上げ、デザイン部門と技術部門の統括、戦略デザインやプロダクトデザイン等を担う。
他にも様々な事業領域、多くのスタートアップの立ち上げを支援。受賞多数。
近著は「リアルアノニマスデザイン」(学芸出版社・2013年・共著)。


藤田 豪

藤田 豪 株式会社MTG Ventures 代表取締役 明治大学経済学部卒。1997年、日本合同ファイナンス株式会社(現:株式会社ジャフコ)入社。
2005年より中部支社投資部に異動し、2015年支社長へ就任。
22年にわたり、スタートアップからレーターステージまでの投資、投資先各社での取締役就任、ファンドの募集など手掛け、自動運転、AI、保育IoTといった分社の企業への投資を行う。
5000人以上の経営者との出会いによって培われた視点をベースに、BEAUTY-TECH、WELLNESS-TECH、FOOD-TECH、SPORTS-TECHの投資に臨む。


朴 正義

朴 正義 株式会社バスキュール 代表取締役/クリエイティブディレクター
株式会社HAROiD Co-Founder/CCO
1967年東京生まれ。ネット時代の新しいクリエイティブフォーマットを生み出すことを目標に、2000年にバスキュールを設立。広告企画制作、空間演出、サービス開発など、数多くのプロジェクトのクリエイティブディレクションを担当し、カンヌライオンズ、D&AD、ニューヨークADC賞、文化庁メディア芸術祭など受賞歴多数。
最近は「DATA-TAINMENT」をキーワードに、イベント/プロダクト/スポーツ/宇宙関連/都市開発など領域を超えた新しいクリエイションに挑んでいる。
2015年にテレビ×データ×サービスによる新体験づくりに挑む(株)HAROiDを日本テレビと合弁で設立。

ファシリテーター紹介

伴野智樹

伴野智樹 一般社団法人MA 理事 / フリーランス 一般社団法人MAにて日本最大級の開発コンテスト「Mashup Awards」を担当。毎年数々のアイデアソン・ハッカソンなどの企画・運営を行い、テクノロジードリブンのオープンイノベーション活動・共創活動を支援している。

アシスタント紹介

磯貝初奈

磯貝初奈 中京テレビアナウンサー高校1年生の際、気象予報士の資格を取得。大学在学時には防波堤施工時におけるケーソンの動揺抑制手法について研究し、2016年度東京大学工学部社会基盤学科卒業。2016年4月に中京テレビ入社。

参加応募について

参加応募フォーム

参加ご希望の方はこちらからご応募ください。
応募者多数の場合は厳選な審査の上、選出させていただきます。
選出者には1月30日(水)までに詳細を添えてメールにてご連絡差し上げます。

※応募受付は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。

応募締切

1月28日(月)

主催・後援・協力

主催

中京テレビ放送

後援

中部圏イノベーション促進プログラム(中部経済連合会) OneJapan 名古屋市

協力

一般社団法人MA cre8 BASE KANAYAMA MISOCA 弥生

テクノロジーサポート紹介(50音順)
※随時情報を追加いたします。

IBM

IBM IBM Cloud
https://developer.ibm.com/jp/
・アプリケーションの開発、実行環境としてすぐに使えるクラウドプラットフォーム、「IBM Cloud」を提供いたします。例えば、コードをほとんど書かずにWebアプリが作れる「Node-RED」や、AI機能を手軽に実装できる「Watson API」なども使えるので、皆さまのアプリ開発にきっと役立つと思います。
・「IBM Developer」サイトでは豊富なサンプルコードやチュートリアルなどもご用意していますので自由にご活用ください。
https://www.ibm.com/developerworks/jp/index.html


株式会社CambrianRobotics

株式会社CambrianRobotics obniz
https://obniz.io
obniz(オブナイズ)は電子回路が一体となったAPIを提供しています. APIで電子回路を操作することができます。
APIから電子回路を操作することで,簡単に実世界の動きとソフトウェアを連携することができます。
たとえば,モーターをobnizに繋げばチャットのメッセージと連動して動き出すラジコンを作ることができたり,温度センサを繋げばいつでもAPI経由で部屋の温度を計測したりすることができます。


株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ

株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ Twilio
https://twilio.kddi-web.com
Twilioは音声通話、メッセージング(SMS/チャット)、ビデオなどの 様々なコミュニケーション手段をアプリケーションやビジネスへ容易に組み込むことのできるクラウドAPIサービスです。初期費用不要な従量課金制で、各種開発言語に対応しているため、多くのハッカソンイベントやスタートアップなどにも、ご利用いただいております。


サイボウズ株式会社

サイボウズ株式会社 kintone(キントーン)
https://kintone.cybozu.co.jp/jp/
kintone(キントーン)はドラッグ&ドロップでデータベースを設計することができるサイボウズのクラウドサービスです。
プログラミング経験がない方でも「あっ!」という間にWebアプリケーションを作成することができ、また、REST API による拡張で様々なサービスと連携できるプラットフォームとしても利用することができます。
開発者のためのコミュニティサイト 「cybozu developer network」では、JavaScript や REST API によるカスタマイズ方法を多数掲載しています。
こちらのサイトにて無償の開発者用ライセンスもお申し込みいただけます。
[cybozu developer network]
https://developer.cybozu.io/hc/ja/


Seeed株式会社

Seeed株式会社 http://www.seeed.co.jp/Seeedは、メイカー、デザイナー、アーティスト、ホビーイストのアイデア実現をエレクトロニクスで支援する最先端企業の1つです。中国深センの企業と協力してハードウェアの開発と製造を行い、数個の試作から何万個の量産まで、幅広いニーズに応えるサービスを提供しています。


日本マイクロソフト株式会社

日本マイクロソフト株式会社 Microsoft Azure
https://azure.microsoft.com/ja-jp/
マイクロソフトのクラウドサービスである Microsoft Azure は、Web アプリケーションをホストするためのサーバーやストレージをはじめ、アプリケーション構築に必要なさまざまサービスをご提供しています。
Web API で簡単に写真や動画・言語の解析、翻訳といった多彩な機能を組み込める"人工知能パーツ" Cognitive Servicesもその一つであり、無料で使い始められます。


ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社

ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社 https://unity3d.com/jp/UnityはゲームやVR/AR/MRコンテンツからVTuberや映像の現場のみならず、建設業界や製造業界、自動車業界などでも統合開発環境として活用されているソフトウェアとサービスを提供しています。1ソースでパソコン向けを始め、iOSアプリやAndroidアプリを始め Nintendo SwitchやPlaystationなど複数のプラットホームに対応することができる点などの特徴があり、幅広く利用されています。デバイスメーカーも製品のリリースに合わせてUnity向けのSDKを用意しているケースも増えています。


LINE株式会社

LINE株式会社 https://developers.line.biz/ja/■ LINE Messaging API
Messaging APIを利用することで、あなたのサービスをLINEのトークルーム上で提供することができます。 LINEユーザー一人一人に合わせたユーザー体験を提供できます。
■ Clova CEK
Clovaプラットフォーム上で音声を利用して操作できるスキルを開発するためのキットです。スマートスピーカーやイヤホンに搭載されています。LINE Messaging APIとの連携も簡単です。
■ LINE Things
LINEを通じてBLEを搭載したデバイスとデータの送受信が可能になります。

前回の様子

最優秀賞

トラベラーズ

トラベラーズ
『matatavi』

日本テレビの「ダーツの旅」をイメージさせる、
気ままな旅の提案をWebアプリで再現したサービス

優秀賞

ハミガキさせ隊

ハミガキさせ隊
『チュウキョ~くんとハミガキゲーム』

ハミガキが嫌いな子どもでも、
ゲーム感覚でハミガキが出来るようになるデバイス。
IoTハブラシ+魔法の鏡(モニタ)で
ハミガキを楽しく面白く!


詳しい結果はこちら 

Locipo



無料動画配信サービス
Locipo 」にてイベントの模様を
配信しています。

前回のHACK-CHU!の模様