
 |
お中元でいただく
「そうめん」や「うどん」。
いつもの食べ方だけでは、
飽きてしまいますよね。 |
 |
そこで今回は、少しの手間で
とてもおいしく出来る
涼しげなメニューをご紹介!
教えていただくのは、家庭料理のプロ
とみ子お料理教室の関富子先生。
「夏にピッタリ!簡単でおいしい
“ぶっかけうどん”を作りましょう」 |
 |
ぶっかけうどんは家族も大好きという、
主婦の稲尾和子さんと
倉知弘江さんが参加します。 |
 |
始めに、煮切りみりんを作ります。
みりんを火にかけて
アルコールを飛ばし、
まろやかな甘みを引き出します。 |
 |
そこへ、しょうゆ、水を
たっぷり加えます。 |

 | 
 |
さらに、混合削り節を加えます。
カツオ節のほか、サバ、ムロアジ、イワシなどが
ミックスされていて、いろんな魚のダシが出るため
麺つゆ作りにピッタリ! |
|
 |
冷ましてからザルで漉せば、 |
 |
簡単で美味しい
「手作り麺つゆ」の完成!
ダシの風味が豊かで、
いつものうどんの味が格段に違います。 |
|