旨みと栄養たっぷり!手作り「干し野菜」レシピ
≪干し野菜≫
■
作り方
1.
カボチャ、トマト、タマネギ、ピーマンなど、お好みの野菜を用意。
それぞれ食べやすい大きさにスライスする。
※硬くて大きなカボチャなどの野菜は薄めに切っておくと
干し時間が短縮できる
2.
1)をザルなど通気性のよいものに広げて、
庭やベランダで1〜2日干す。
※日当たりがよく、風通しのよい場所を選んで干すと、乾きが早い
3.
1〜2日後、水分が抜けたら出来上がり。
※手で折れるほどしっかりと乾燥させた干し野菜は、
1年間ほど保存できます
※海苔の保存と同じように、乾燥剤と一緒に密封容器に入れて
保存してください
<前のページ
5 /7
次のページ>
COPYRIGHT (C) 2010- CHUKYO TV.BROADCASTING CO.,LTD.