
 |
スーパーの鮮魚売り場に並ぶ魚の中で、
特にお値打ちな魚といえば「イワシ」。
最近では、頭や内臓を取りのぞいた
調理しやすい商品も出回っています。
でも、買い物客に聞いてみると… |
 |
そこで今回は、そんな悩みを、
家庭料理のプロで「とみ子お料理教室」の
関富子先生が解決。
イワシが苦手な人にもオススメ!
生臭さが気にならず、イワシを美味しく食べる
マル秘ワザを紹介します。 |
 |
イワシ料理のレパートリーが少ないという、
松田裕子さんと
成岡佳保里さんが参加します。 |
 |
初めに、簡単な
イワシの手開きの方法を紹介。
まず、カマの下に
親指と人差し指を入れます。 |
 |
骨を折って手前に引くと、
内臓がついて出てきます。 |
 |
そして、塩水で腹を洗います。 |
 |
次に、中骨に
親指をのせて差し込み、 |
|