■ 作り方 
 | 
| 1. | 
 | 
 | 
レンコンは皮をむいて輪切りにし、酢水につけておく。 
※酢水はレンコンの変色を防ぐ。 
 
 | 
| 2. | 
 | 
 | 
角切りにした豚もも肉に、しょうゆ(大さじ1)と酒を加えて手で揉みながら 
下味をつける。 
 
 | 
| 3. | 
 | 
 | 
2)を小麦粉で衣付けをしたら、フライパンに入れた170度の油で 
3分間、揚げ焼きにする。その後、一旦バットに取り出す。 
 
 | 
| 4. | 
 | 
 | 
3)のフライパンに、切ったレンコン、ニンジンを入れて素揚げにする。 
※火が通りにくい野菜を軽く素揚げにすることで、 
  後の調理時間を短縮できる。 
 
 | 
| 5. | 
 | 
 | 
ボウルに、しょうゆ(大さじ1)、ケチャップを入れて混ぜ合わせ、 
青じそドレッシングを最後に加えて、「和風酢豚のタレ」を作る。 
 
 | 
| 6. | 
 | 
 | 
熱したフライパンに3)、4)、しいたけ、ピーマンを入れて炒め、 
野菜に火が通ったところで、5)で味付けをする。 
 
 | 
| 7. | 
 | 
 | 
仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつければ出来上がり。 
 
 |