
 |
今回は、初夏の味「ソラマメ」をおいしく味わう、
マル秘ワザと、簡単レシピをご紹介します。 |
 |
教えていただくのは、
料理研究家の北村光弘先生。 |
 |
ソラマメは、塩茹でにして食べるぐらいという、
水野綾子さんと、許玲美さんも参加します。 |
まずは、おいしいソラマメの選び方。

 | 
 |
「さやの緑色が濃いものを選んでください。これが一番新鮮です。
新鮮なものほど、うぶ毛がしっかりと出ていますよ」と、北村先生。
鮮度が落ちやすいソラマメは、買ったその日のうちに調理するのが
おいしく食べるコツ! |
|
 |
一般的な食べ方は、塩茹で。
でも、うまく茹でないと、
水っぽくなってしまいます。
そこで! |
 |
「魚焼きグリルで焼くのがオススメです!」
と、北村先生。 |
 |
さやごと魚焼きグリルに入れ、
強火で焼いていきます。 |
|