
 |
春と秋に旬を迎える魚「カツオ」。
特に、春の「初ガツオ」は脂が少なく、
サッパリとしているのが特徴です。 |
 |
そこで今回は、
初ガツオのアイデア料理を紹介します。
教えていただくのは、
東邦ガス料理教室の酒向純子先生。 |
 |
普段、カツオは刺身で食べるぐらいという、
森脇由依子さんも参加します。 |
 |
さて、カツオの人気メニューといえば、
そう、タタキ!
「タタキは、
生のサクから作るのがオススメです」
と、酒向先生。 |
 |
生のカツオのサクを直前に調理すれば、
鮮度も香りもよく、
量もたっぷりと取れますよ。 |
 |
「カツオの表面だけを香ばしく焼いたら、
ボウルにはった氷水につけこんで冷やします」
と、酒向先生。
氷水で表面を一気に冷やし固めることで、
香ばしさと食感が引き立ちます。 |
|