キャッチ! バナー

苦味おさえた「ピーマン」の美味レシピ


次に、強火にしたら、
ピーマン、水煮のタケノコを加えて
さっと混ぜ合わせたら、


ザルにあけて、油を切ります。

「ピーマンもシャキシャキしていますよ」
と、関先生。


続いて、空いたフライパンで
ネギとショウガを炒めます。


いい香りがしてきたら、油を切っておいた
肉、ピーマン、タケノコを戻します。
この時、ピーマンを炒めすぎないようにしましょう。

最後に醤油、酢、酒、みりん、コショウ
砂糖、片栗粉、水を混ぜた
合わせ調味料を加えれば出来上がり!


ピーマンがシャキシャキの
「チンジャオロースー」。


こちらのお味はどうですか?

「肉がフワフワ、ピーマンにも
味がしみ込んでいて美味しい」
と、摩耶ちゃん。


「ピーマンは、形状や味付けによって、
とても美味しい料理がたくさん出来ますよ」
と、関先生。

みなさんも、ぜひお試しくださいね!


とみ子お料理教室
住所)
名古屋市瑞穂区鍵田町2−49
tel)
052−851−9937

URL)
http://cooktomiko.web.fc2.com/


バロー瑞穂店
住所)
名古屋市瑞穂区豆田町5−2
tel)
052−884−2550

★今回のレシピは次のページ以降をご覧下さい。

※掲載している情報は番組放送時のものですので、
 詳しくは直接お問い合わせ下さい。

<前のページ 4/7 次のページ>

COPYRIGHT (C) 2010- CHUKYO TV.BROADCASTING CO.,LTD.