
 |
今回は、秋に美味しい「イカ」料理を紹介します。
教えていただくのは、中国伝統医学にも詳しい
「もと子クッキング倶楽部」の加藤元子先生。 |
 |
イカは大好きという、
伊澤志奈さんが参加します。 |
1品目は、定番料理「イカリング」を油で揚げずヘルシーに作ります! |
|

 | 
 |
始めに、イカの下処理から。胴と足をつなぐ部分を指ではがします。 |
|
 |
次に、ワタごと足を引き抜いて、 |
 |
皮をむきます。 |
 |
そして、足の付け根の内側にある
かたい「くちばし」を取ります。 |
 |
これで、下準備は完了。
さっそく調理スタート! |
 |
まず、イカの胴を
太めの輪切りにして、塩水で洗い、
ぬめりと生臭みを取り除きます。 |
 |
次に、熱湯にさっとくぐらせます。
「さっと茹でておくと、後で加熱した時に
イカが縮まず、形よく仕上がります」
と、加藤先生。 |
|