
 |
スーパーの店頭で、
一年中、見かける「ジャガイモ」。
春と秋の2度、旬があり、
それぞれ特徴があるのをご存知ですか? |
 |
「春の新ジャガは、皮が薄くて水分が多いのが特徴。
秋のジャガイモは、ホクホク感があって、
大変甘くて美味しいのが特徴です」
と、フィールもも山店の野村大さん。
そこで今回は、旬でホクホクのジャガイモを使った
簡単でヘルシーなアイデアメニューを紹介します。 |
 |
教えていただくのは、
中国伝統医学にも詳しい加藤元子先生。
「ジャガイモの定番といえば“肉じゃが”ですが、
今回はビックリするほど
簡単にできる方法を紹介しましょう」。 |
 |
子供たちもジャガイモが大好きという、
杉原未紗さんも参加します。 |
 |
始めに、ジャガイモは、
大きめに4つに切ります。 |
 |
次に、水に10分ほどさらします。
これで、煮たときに出る
アクが少なくなります。 |
 |
そのほかの野菜も大きめにカットし、
これで、材料の準備は完了。 |
|