
 |
スーパーの野菜売り場に
最近、出回るようになった
新野菜「アイスプラント」。 |
 |
葉や茎の表面が凍ったように見えるため、
氷の植物、アイスプラントと呼ばれています。 |
実はこの野菜、もう一つ大きな特徴があるんです。
スーパーのお客さんに試食してもらうと… |
|
今回は、そんな不思議な新野菜「アイスプラント」のアイデア料理を紹介します。 |
|
 |
やってきたのは、愛知県弥富市の村瀬農園。
アイスプラントは、このビニールハウスの中で
育てられています。 |
 |
実は、アイスプラントは、
とてもユニークな育て方をするんです。
栽培農家の村瀬喜恒さんがかけているのは、
なんと塩水! |
 |
「根からアイスプラントが
塩分を吸収する性質があるんです。
それで、塩分(塩水)をかけているんです」
と、村瀬さん。 |
 |
南アフリカ原産のアイスプラントには、
もともと塩分を吸収する性質があります。
日本の海辺の農地でも作物が育てられるようにと
輸入されたのが始まりといわれています。 |
|