キャッチ! バナー

マスタードのプロが教える!アイデアレシピ


サバに片栗粉をまぶして、
フライパンで焼いていきます。

こんがりと焼き上がったら、
皿に盛りつけます。


ここで、サバとよく合うマスタードソース作り!

「味付けには、めんつゆとゴマ油を使います」
と、伊藤さん。


マスタードに、簡単で便利なめんつゆ、
旨みたっぷりのゴマ油を混ぜ合わせることで、
青魚とよく合う、
中華風ソースができるんです。


合わせたソースをフライパンで熱し、
水溶き片栗粉でとろみをつけて
あんかけ風に仕上げます。

仕上げにネギのみじん切りを加え、
サバにかければ…


「サバのマスタードあんかけ」の出来上がり!

とろみのきいた中華風マスタードソースが
しっかりとサバに絡みます。


お味はいかが?

「スパイシーな粒マスタードと、
めんつゆの相性がいいですね。
ゴマ油もきいていて、すごく美味しい」
と、内藤さん。


3品目は、マスタードを使った絶品パスタ!

まずは、具材作り。

タマネギをみじん切りにし、
オリーブオイルで炒めたら、鶏ひき肉、
溶き卵と混ぜ合わせ、直径3センチほどの
ミートボールを作ります。


<前のページ 3/7 次のページ>

COPYRIGHT (C) 2010- CHUKYO TV.BROADCASTING CO.,LTD.