
 |
スーパーの魚売り場に、この時期
登場するのが、姿も立派な「ブリ」。
出世魚としておなじみの縁起のいい魚で、
今まさに脂がのって美味しい季節ですね。
そこで今回は、そのブリで、
いつもと違う、とっておきのレシピを紹介します! |
 |
教えていただくのは、
「とみ子お料理教室」の
関富子先生。
「ブリ料理は、ブリ大根や
照り焼きだけではありませんよ」。 |
 |
祝井鈴子さんと、
松田裕子さん、晴凪ちゃん親子が
参加します。 |
 |
初めに、ブリの切り身を3センチ幅ぐらいに切り、
しょうゆ、酒をかけて、30分漬けます。 |
 |
時間が経ったら、
水気をしっかり取って、 |
 |
素揚げします。
「ポイントは、揚げすぎと思うぐらい
揚げること」と、関先生。 |
 |
こんがり色濃く揚げると、
香ばしくて美味しく仕上がります! |
 |
続いて、鍋に
砂糖、しょうゆ、酒、
ゴマ油を入れます。 |
|