■ 作り方 
 | 
| 1. | 
 | 
 | 
イワシのウロコ、頭、内臓を取り、水洗いする。 
 
 | 
| 2. | 
 | 
 | 
煮崩れしないよう、円を描くようにして重ならないように 
1)を鍋に並べる。 
 
 | 
| 3. | 
 | 
 | 
全体がかぶる程度の水(約300ml)を入れる。 
 
 | 
| 4. | 
 | 
 | 
酢、酒を入れ、沸騰したら、火を弱める。アクをとりながら 
約1時間、弱火でしっかり煮る。 
※水が少なくなってきたら、たす。 
 
 | 
| 5. | 
 | 
 | 
砂糖、みりんを入れ、約15分、弱火で煮る。 
※先に辛いしょうゆを入れると甘みが入らないので、 
  甘みを先に入れて、しばらく炊く。 
 
 | 
| 6. | 
 | 
 | 
濃口しょうゆ、たまりしょうゆ、せん切りにしたショウガを入れ、 
クッキングペーパーで落とし蓋をして、弱火で煮汁がなくなるまで 煮詰める。 
※落とし蓋をして炊くと、煮崩れしにくい。 
 
 | 
| 7. | 
 | 
 | 
6)にすりごまをたっぷりまぶせば出来上がり。 
 
 |