出演者


谷真理佳
(SKE48)

都築里佳
(SKE48)

祭nine.
BOYS AND MENの弟分、7人組エンターテイメント集団「祭nine.」(読み:まつりないん)
2017年8月16日「嗚呼、夢神輿」でデビュー。2019年5月1日には令和元年初となる日本武道館ライブを行う。祭nine.主演映画「祭の後は祭の前」が2020年3月公開となる。2020年3月4日6枚目シングル「てっぺんニューデイズ」を発売予定。甘いマスクからは想像も出来ない程のアグレッシブなヴォーカル&ダンス、そしてアクロバットパフォーマンスは超・必見!!

Fly-N
今どき男子たちが魅せるサイリウムパフォーマンスグループ。日本のヲタク文化であるヲタ芸を進化させた幻想的なサイリウムダンスを武器にYouTubeやメディアなどで名古屋を中心に活動中。現在世界進出し、各国を回って世界に日本のヲタ芸を広めるための活動をしている。

足太ぺんた
2009年よりYouTubeやニコニコ動画へ踊ってみた動画を投稿している愛知県の一般会社員。YouTube動画の総再生回数は3800万超、登録者は15万人。オリジナル振付曲は100曲以上。3DCGソフト『MMD』のモーション元としても定評がある。踊ってみたの普及のため毎年各地で無料イベントを多数自主開催。中国やシンガポール・ドイツなど海外のイベントへの招待も多く、さらに活動の場を広げている。主な活動:ダンス動画投稿、ネット生放送、イベント出演・サポート、振り付け提供、CM出演など
公式HP:http://drpc.main.jp/penta/
公式Twitter:@Asibuto_Penta

Roots
(アニメソング中毒/ multiout!)
Anime・Game・Vocaloidを軸にプレイ。現場に合わせて、なんでも使うカメレオン系DJ。
いろんなジャンル&多くの曲を使うショートミックスでのプレイスタイルが特徴的。京アニ系をはじめ、少年誌全般、Key、ATLUS、Rejet、オトメイト等、好きな作品の幅は広い。

ほしみ ひな
(RELATION /おたみっくす!)
オタクを拗らせ過ぎて気が付いたらオタク的なお店を開店し、会社まで立ち上げてしまった愛知県東三河産の萌豚。現在は、栄にてエンターテインメントスペースRELATIONとアニソンCAFE&BARREFLECTIONの2店舗を経営。自身の店舗以外でもイベントの企画運営を行なっている。

MUKAI
(ADAMAS / club JB’S)
宇宙世紀1999年にDJ活動を開始し、気付いたらアニクラに身を投じていた犯罪係数300オーバー40歳目前独身男性執行対象。幾度にもわたる死に戻りを経験しつつ、愛知県は名古屋市栄4丁目にあるADAMAS通称アダマスダイニングを経営しつつ、club JB'Sのブッキングマネージャーをこなし、ZIP-FM主催ナゴライブレジデントDJをする傍ら、世界コスプレサミット主催ラグコス宮殿ステージのコーディネートをしたり増えすぎた人口を宇宙へ移民させる計画を実行したりしてます。

ナゴヤセイユウ
韮山蒼太・宮代悠加・野田雄大
坂崎絵理・米山伸伍

羽呂真とトリカ
(パロマ公式VTuber)

【MC】大蔦エル
(中京テレビVTuberアナウンサー)


祭nine.
BOYS AND MENの弟分、7人組エンターテイメント集団「祭nine.」(読み:まつりないん)
2017年8月16日「嗚呼、夢神輿」でデビュー。2019年5月1日には令和元年初となる日本武道館ライブを行う。祭nine.主演映画「祭の後は祭の前」が2020年3月公開となる。2020年3月4日6枚目シングル「てっぺんニューデイズ」を発売予定。甘いマスクからは想像も出来ない程のアグレッシブなヴォーカル&ダンス、そしてアクロバットパフォーマンスは超・必見!!

Fly-N
今どき男子たちが魅せるサイリウムパフォーマンスグループ。日本のヲタク文化であるヲタ芸を進化させた幻想的なサイリウムダンスを武器にYouTubeやメディアなどで名古屋を中心に活動中。現在世界進出し、各国を回って世界に日本のヲタ芸を広めるための活動をしている。

宗十郎
(ラブクラブ/ゼロカツ/ハコユレ)
エンターテイメントはサプライズをスローガンに掲げ東海地方を拠点に各地を騒がす歴戦のパフォーマーという名のニート。多彩な楽曲を巧みに操り自ら放つ言葉を添えてフロアを一つに纏め上げる珍妙不可思議なプレイスタイルを一種の芸術といえる域まで昇華させた。住所不定無職の経験を糧に名古屋を盛り上げようと精力的に◯衣に勤しむ姿を人は名古屋が産んだ悲劇と賞賛する。二次元アイドル好き。ラーメンは文化。

とむそん
(Anime Conference Nagoya / Anime evoL)
2014年に"Anime evoL"にてアニソンDJデビューを果たす。ボーカロイドにも精通しており、"Vocaloid Reprise"のレジデントDJとしても活躍している。2016年に5分間語るライトニングトークとアニクラを掛け合わせたイベント"AnimeConference Nagoya"を立ち上げ、アニクラ初心者の方々にも楽しんでもらえるようなイベント作りを心がけている。

MUKAI
(ADAMAS / club JB’S)
宇宙世紀1999年にDJ活動を開始し、気付いたらアニクラに身を投じていた犯罪係数300オーバー40歳目前独身男性執行対象。幾度にもわたる死に戻りを経験しつつ、愛知県は名古屋市栄4丁目にあるADAMAS通称アダマスダイニングを経営しつつ、club JB'Sのブッキングマネージャーをこなし、ZIP-FM主催ナゴライブレジデントDJをする傍ら、世界コスプレサミット主催ラグコス宮殿ステージのコーディネートをしたり増えすぎた人口を宇宙へ移民させる計画を実行したりしてます。

ナゴヤセイユウ
矢方美紀・日下真尋・落合菜月・米山伸伍

【MC】キミノミヤ


祭nine.
BOYS AND MENの弟分、7人組エンターテイメント集団「祭nine.」(読み:まつりないん)
2017年8月16日「嗚呼、夢神輿」でデビュー。2019年5月1日には令和元年初となる日本武道館ライブを行う。祭nine.主演映画「祭の後は祭の前」が2020年3月公開となる。2020年3月4日6枚目シングル「てっぺんニューデイズ」を発売予定。甘いマスクからは想像も出来ない程のアグレッシブなヴォーカル&ダンス、そしてアクロバットパフォーマンスは超・必見!!

Fly-N
今どき男子たちが魅せるサイリウムパフォーマンスグループ。日本のヲタク文化であるヲタ芸を進化させた幻想的なサイリウムダンスを武器にYouTubeやメディアなどで名古屋を中心に活動中。現在世界進出し、各国を回って世界に日本のヲタ芸を広めるための活動をしている。

【MC】キミノミヤ