金の爆笑招き猫・大喜利絵馬

爆笑招き猫
金運を招く、人を招く、様々なご利益のある招き猫。愛知県常滑市は、日本最大級の招き猫生産地である。
この爆笑招き猫は、招き猫の日「9月29日」頃、「常に滑る」と書く常滑に、お笑い芸人、お客さん、そして、爆笑を招く。
爆笑を招く事から、この招き猫の口の中に手を入れると「すべり止め」のご利益があるとされる。

設置場所:イオンモール常滑、中部国際空港セントレア4Fイベントプラザ
常滑土管坂のすべり止め御守
やきもの散歩道の土管坂は、すべり止めの為に陶器の破片が埋め込まれている。このスベリ止めをあやかった御守もどうぞ。

販売場所:イオンモール常滑、中部国際空港セントレア4Fイベントプラザ
(9/28.29のみ販売)600円
大喜利絵馬
絵馬に書かれた大喜利に答え、奉納してください。回答が面白ければ面白いほど、ご利益があるという。


注意事項
- ・出演者、スケジュールは変更になる可能性があります。
<CHITA CATプロジェクトとは>
知多半島の地域活性化を目的に2015年11月に発足。中部国際空港(株)とイオンモール(株)と知多半島・常滑地域の趣旨に賛同する自治体、企業、団体等との共同プロジェクト。りんくうエリア、セントレア、知多半島を一体のエリアとして捉え、垣根なく行き来できる環境の構築や、各施設等の利用促進、共同イベントの実施など、保有する有形、無形の資産をフル活用した取り組みを共同で推進することにより、地域の魅力向上に積極的に寄与することを目的としています。