2023年3月26日放送
絶滅危惧種とは、近い将来地球からいなくなる可能性が高いとされる種の事。現在、東山動植物園にいる約450種の動物、約7000種の植物のうちそれぞれ100種類以上が絶滅危惧種です。
動植物が絶滅する原因は生息地の開発や密猟など、そのほとんどに人間の暮らしがかかわっています。絶滅危惧種の繁殖や保護は、未来へ種を残す役割があり生物多様性を守る取り組みの一つです。
東山動植物園では、環境教育解説員による動物レクチャーツアーを実施しています。動物レクチャーツアーとは、様々なテーマで動物の生態や生息環境などを解説するもので無料で実施しています。
いろいろな動物について楽しく学びながら、今の環境問題についても分かりやすく解説します。そして、絶滅危惧種のツアーも4月に実施します。動物レクチャーツアーなど、詳しくは「東山動植物園」で検索してください。
(名古屋市東山動植物園 052-782-2111)

