
 |
この時、油を少し加えるのがポイント!
油が肉の表面をコーティングし、
肉と肉がくっつくのを防いでくれるんです。 |
 |
肉を炒め、火が通ったら、
いったん取り出しておきましょう。 |
 |
続いて、
中華鍋でニンニク、ショウガを炒めたら、
アク抜きしたサツマイモを加えます。 |
 |
サツマイモに火が通り、
うっすら透き通ってきたら、
ピーマン、赤パプリカを入れ、
しょうゆなどで味付けしていきます。 |
 |
そして、
取り出しておいた豚肉を戻してサッと炒めれば、
「サツマイモ入りチンジャオ」の出来上がり。
サツマイモの甘みで、砂糖の量も
3分の1ほどに減らせ、とてもヘルシー♪ |
 |
さて、そのお味は?
「いつものチンジャオロースーよりも
サツマイモの甘みが入ることで、
コクとサッパリ感があります」
と、富山さん。 |
 |
植田さんは、
「サツマイモの甘みで砂糖の量が抑えられて、
女性のダイエットにもいいなと思います」。 |
続いては、おいしいポタージュスープを作りましょう。 |
|
 |
まずは、鍋にバターを入れて煮溶かします。
そして、おろしたタマネギを入れます。 |
|