
 |
ここでポイント!
ヒモの部分は、塩で揉み洗いをします。
「汚れやぬめりを落とせて、
ホタテ本来の味が楽しめるんです」
と、北村先生。 |
 |
あとは、殻に身を戻し、
魚焼きグリルで
サッと素焼きにします。 |
 |
軽く火が通ったところで、
手軽なめんつゆをかけます。
シンプルな味付けで、
ホタテの旨みがさらに引き立つんです。
そして、強火で再び1分焼けば出来上がり! |
 |
旨みが増すこの時期にぜひ味わいたい
「ホタテの殻焼き」。
めんつゆの香ばしい香りが、食欲をかきたてます。
そのお味は? |
 |
「ホタテのヒモを
塩洗いするのが驚きました」
と、冨田さん。 |
 |
「かめばかむほど
ホタテの旨みや甘みが出てきます。
めんつゆとの相性も良いですね」
と、奥村さん。 |
続いては、新鮮な貝柱の刺身を美味しく頂くワザ!
新鮮な貝柱は刺身が1番ですが、切り方ひとつで食感が変わるんです。 |
|

 |

 |
まず、貝柱を縦に切っていきます。
「貝柱の繊維は縦に伸びていて、その繊維に合わせて切ると
弾力あるプリッとした食感が引き立つんです」と、北村先生。 |
|
|