
 |
さらに、「お麩」を加えるのが
酒向先生のオススメ! |
 |
続いて、味付けは?
「市販のすき焼きのタレに、
残りのトマトを刻んで混ぜ合わせた
特製ダレで味付けします」
と、酒向先生。 |
 |
ここで、かくし味に使うのが、
ウスターソース。
「これを加えると、絶妙な甘みが出るうえに、
トマトとの相性が良くなるんですよ」
と、酒向先生。 |
 |
さらに、中火で煮ること3分。
トマトのさわやかな酸味が具の全体に行き渡った
「トマトすき焼き」の出来上がり! |
 |
もちろん、溶き卵につけていただきます♪
そのお味は? |
 |
「すき焼きにトマトを入れる発想が
おもしろいですよね。
牛肉とトマトを一緒にいただくことで、
サッパリとしています」と、岡村さん。 |
 |
そして、トマトすき焼きを満喫した後は、
鍋に残ったタレでもう一品!
鍋に、ご飯とピザ用チーズを加えれば、
簡単チーズリゾットの出来上がり。 |
 |
トマトと牛肉の旨みがたっぷりときいて
絶品ですよ〜♪ |
|