
続いては、トマト缶など、3種類の缶詰を使って豪華メニュー! |
|

 |

 |
まずは、
オリーブオイルでニンニクを炒め、
そこに、アサリとホタテの缶詰を
汁ごと加えます。
|
|
|
 |
続いて、トマトの水煮缶を加えます。
水っぽさがなくなるまで煮込んだら、
バジルを入れて混ぜ合わせます。 |
 |
これを耐熱皿に盛りつけ、
パン粉をふったら、
魚焼きグリルの中へ。 |
 |
おいしそうな焼き色がついたら、
「アサリとホタテのエスカルゴ風」の出来上がり!
とても簡単なのに、味はしっかり本格派! |
 |
そのお味は?
「すごく豪華な味がする。
缶詰だけとは思えないです。
本格的な、おもてなしも出来ますね」
と、保科さん。 |
 |
続いては、
サバの水煮缶で、郷土料理を作ります。
作るのは、なんと五平餅! |
 |
まずは、タレづくり。
ゴマとクルミをすりつぶしたら、
サバの水煮缶を加えます。
このとき、骨の部分も一緒に入れましょう。 |
 |
味付けは、砂糖としょうゆ。
そして、風味づけに山椒を少々。
これで、タレは完成です。 |
|