
 |
一晩凍らせると、豆腐がカチカチに! |
 |
常温で解凍したら、
水気をしっかりと絞っておきます。 |
 |
「冷凍すると、豆腐の中がスカスカになって、
スポンジの状態になるんですね。
それで、味がしみ込みやすくなるんです」
と、加藤さん。 |
 |
この豆腐を使って、肉味噌作り。
まず、フライパンで豆板醤、練りゴマ、
さらに豆腐を崩しながら加えて、炒めていきます。
お肉は一切、使いません。 |
 |
最後に、しょうゆを加えたら強火にして、
一気に水分を飛ばします。 |
 |
そして、スープの味の決め手は豆乳!
冷やしておいた鶏ガラスープに豆乳を加えて、
なめらかにします。 |
 |
続いて、
茹でた中華麺を氷水でしめ、
肉味噌風の豆腐と一緒に盛りつけます。 |
 |
お好みでラー油をかければ、
まろやかな豆乳スープで味わう
担々冷麺の出来上がり! |
|