
 |
フライパンをゆすり、から炒りして、
カボチャの水分を飛ばします。
「少し形が崩れるぐらいでもいいですよ」
と、関先生。 |
 |
次に塩、コショウ、酢を入れて混ぜ合わせ、
さらに、ハチミツを加えます。
「ハチミツで甘みを加えると、
酢とよく合って甘酸っぱくなります」
と、関先生。 |
 |
そして、塩もみして水気をしぼった
キュウリとタマネギをたっぷり加え混ぜ合わせたら、
味の決め手に加えるのがリンゴ!
リンゴの酸味が、カボチャの甘みを
引き出してくれるんです。 |
 |
フライパンひとつで簡単
「カボチャのフライパンサラダ」の出来上がり! |
 |
さっそく試食。そのお味は?
「カボチャの甘みとリンゴの酸味が
マッチして、とても美味しい」
と、橋本さん。 |
2品目は、総菜のおからで簡単に作る「カボチャコロッケ」! |
|
 |
まずは、サイコロ状に切ったカボチャを
フライパンで蒸した後、
から炒りして水分を飛ばします。 |
 |
次に、カボチャをボウルに移して
つぶします。
「カボチャのブツブツ感を残すと
より美味しいですよ」
と、関先生。 |
 |
ここで加えるのが、総菜の「おから」!
おからに味が付いているので、
これで味付けは不要なんです。 |
|