キャッチ! バナー

シャキシャキとろとろの海藻「アカモク」料理


2品目は、アカモクのうま味をいかした「おでんダネ」!

まずは、具材のインゲンを塩茹でします。


ここで登場したのは、油あげ。


上の部分を切って袋状にします。




その中にアカモク、インゲン、
シイタケ、ニンジン、
さらに卵も加えて、盛りだくさんに!


袋とじに使うのはパスタ。
口の部分をパスタで閉じれば、
あとでそのままいただけます。


味付けに使うのは、おでんのダシ汁。
具材が入った巾着を入れて
約10分、弱火で煮れば出来上がり!


地元漁師の家庭で人気のおでんダネ、
「アカモクと卵の巾着煮」。


「海藻ならではのうま味が
野菜と卵にいきわたっていて、
とても美味しい」
と、結城さん。

<前のページ 3/7 次のページ>

COPYRIGHT (C) 2010- CHUKYO TV.BROADCASTING CO.,LTD.