  
 
| 
3品目は、土鍋で炊くアカモクのうま味いかした「炊き込みご飯」! |  
  |  
  
  | 
土鍋に米を入れ、水、昆布、 
白しょうゆ、酒を入れます。 |  
  
 
 
   |  
   |  
そして、隠し味にはショウガ! 
ショウガのしぼり汁を加えて、さっぱりと仕上げます。 |  
  |  
  
 
  | 
あとは、フタをして炊いていきます。 
 
強火で約10分炊いたら、中火で3分、 
さらに弱火で約7分炊きます。 |  
  
 
  | 
ご飯が炊き上がったら、 
シャキシャキとろとろのアカモク、 
ニンジンを加えて、 
さらに10分ほど蒸らします。 |  
  
 
  | 
最後に、全体を混ぜ合わせれば出来上がり! |  
  
 
  | 
アカモクの磯の香りが堪能できる 
「アカモクご飯」。 |  
  
 
  | 
「アカモクって、ご飯と一緒に蒸らすと 
ますます粘りが出ますね。 
もち米みたいにモチモチで、磯の香りが 
いつまでも口の中に残る、そんなおいしさです」 
と、真木さん。 |  
  
 
  | 
今が旬の海藻「アカモク」、 
ぜひ味わってみてくださいね! |  
  
 
  | 
海産物とこ丸 
 | 
 
 | 
  | 
 
 | 
住所) 
愛知県常滑市保示町3−36 
tel) 
0569−34−2065 
 | 
 
 
 
 
※掲載している情報は番組放送時のものですので、 
 詳しくは直接お問い合わせ下さい。 | 
 
 
 
 
 |