キャッチ! バナー

旨みたっぷり!旬のアサリ料理


アサリの砂抜き

下処理方法
1.
バットなど平らなものに、海水程度の塩分濃度3%の塩水を作る。
※今回は、水600mlに塩小さじ4

2.
アサリをひたひた程度につけて、アルミホイルや新聞紙などで覆い、
暗く静かな場所に約3時間おいて、砂を吐かせる。
※ボウルなどだと、下の方のアサリが吐いた砂を吸ってしまうことが
  あるので、平らな器がおすすめです。

3.
2)の殻をこすり合わせて水洗いし、殻のぬめりや汚れを落とす。

4.
■冷凍保存
砂抜きしたアサリの水気をよく切り、ポリ袋などに平らに入れて
冷凍する。
※自然解凍しないで、凍ったまま加熱調理する。
  自然解凍すると、アサリの口があまり開かない。


<前のページ 5/8 次のページ>

COPYRIGHT (C) 2010- CHUKYO TV.BROADCASTING CO.,LTD.