そらメディアでは、国土交通省認定のカリキュラム・コースを採用しております。
下記のような特徴を持ち、お客様に合った資格取得とドローンスキル向上をサポートいたします。
						実績ある講師陣が指導
プロのカメラマンが受講者のみなさまに寄り添って、ドローン操縦技術をレクチャーします!
行政や学校での講習実績もありますので、安心して「そらメディア」にお任せください!
						楽しく資格取得!
「そらメディア」は、東海地方に複数の講習場所をご準備!観光地との連携も進めており、講習以外の空き時間を旅行気分で楽しんで頂くこともできます!
						DJI製ドローンで受講
いま最もドローン市場で利用されているDJIのドローンを操縦できるので、免許取得後もスムーズに実務に入れます。高性能機体をそらメディアの講習で体感してください!
国家資格取得を目指す方にお勧めのコース
国家資格を取得したい方に安心して実技試験を受けていただける初学者コース。
					すでに民間資格を持っていて最速で国家資格を取得したい人向けの経験者コース。
					該当コースを修了することで、試験機関での実地試験が免除となります。
					ご自身の目的に合わせてコースをお選びいただけます。
練習コース(国家資格)
受講時間 1時間
民間ライセンスを取得して
長期間ブランクがある方
カリキュラム
- 修了審査の手引きに沿って、国家資格で行う実技飛行の練習を実施
(インストラクターと一対一)
基本は平日の開催。土日は応相談。 
二等無人航空機
操縦士コース<初学者>
					受講日数 4日
※希望者のみ
はじめてライセンスを
取得される方
カリキュラム
- 1日目:座学5時間以上(オンライン)
 - 2日目:座学5時間以上(オンライン)
 - 3日目:実技6時間
 - 4日目:実技4時間+修了審査1時間
 
二等無人航空機
操縦士コース<経験者>
					受講日数 1日
※希望者のみ
既に民間資格を持ち、
10時間以上の飛行経験がある方
カリキュラム
- 1日目:座学 4時間(オンライン)、
 - 1日目:実技2時間+修了審査1時間
 
午後に実技+修了審査を受けた場合
一等無人航空機
操縦士コース<初学者>
					受講日数 12日
※希望者のみ
はじめてライセンスを
取得される方
カリキュラム
- 1~3日目:座学6時間以上/日(オンライン)
 - 4~11日:実技6時間/日
 - 12日目:実技2時間+修了審査1時間
 
一等無人航空機
操縦士コース<経験者>
					受講日数 4日
※希望者のみ
既に民間資格を持ち、
10時間以上の飛行経験がある方
カリキュラム
- 1日目:座学5時間以上(オンライン)
 - 2日目:座学4時間以上(オンライン)
 - 3日目:実技6時間
 - 4日目:実技4時間+修了審査1時間
 
限定解除を行うコース
					国家資格の基本(二等無人航空機操縦士または一等無人航空機操縦士)の実地試験に合格済みで、目視外飛行や夜間飛行を行いたい方に向けたコースです。
					※学科試験は未受験でも問題ございません
				
目視外飛行コース
受講時間 2~6時間
目視外飛行を目的とする方
国家資格取得者
カリキュラム
- 【二等】実技1時間+修了審査
 - 【一等】実技5時間+修了審査
 
ドローン資格取得を目指す方にお勧めのコース
ドローンに興味があるけど自分で操縦できるか不安、という方向けにドローンの基本的な操縦体験をしていただけるドローン操縦体験コース。
				民間資格を取得後ブランクがある・最近ドローンを飛ばしていなくて国家資格試験に合格できるか不安、、という方向けに国家資格取得に向けて練習をしていただける練習コース(国家資格)をご用意しております。