
民間資格
DJI CAMPスペシャリストコースの特徴
「DJI CAMPスペシャリスト」資格を取得するためのプランです!
ドローンの操縦ライセンスは欲しいけど、仕事では使うわけではないし費用も抑えたいという人向け!
受講資格:10時間以上の飛行経験
受講いただき、座学試験・実技試験に合格されるとドローンライセンス「DJICAMPスペシャリスト」を取得いただけます。
ライセンスを取得した場合、ドローン情報基盤システム2.0での飛行許可・承認申請の一部が省略されます。
カリキュラム
座学
5時間以上座学試験
1時間実技
3時間以上実技試験
1時間学科講習オンライン受講(4時間)
・第1章 はじめに
・第2章 安全
・第3章 法規
・第4章 無人航空機=ドローンとは
・第5章 電波の知識
・第6章 カメラの知識
・第7章 自然環境
・第8章 安全飛行
・第9章 飛行に向けた確認事項
・第10章 DJI製品について
・第11章 法律
実地講習実地講習(2時間)
・実技試験の手順説明
・実技試験を想定した手動操縦練習
コースの詳細
・満16歳以上
・受講日に学生である25歳以下
・10時間以上の飛行経験
回転翼航空機(マルチローター)
・座学試験・実技試験を受験し規定内の得点を得ること
・座学試験での正答数
・実技試験での飛行の正確さ
実技試験は50点の持ち点から減点式採点法とし全試験項目終了時に40点以上の持ち点を確保した受講者が合格となる
本コースはDJI CAMPスペシャリストの資格取得を目的とし、ドローン操縦技術・ドローンに関わる法律を習得します。
学科講習においては、対面での講習を実施し学科の知識を習得する。
技能講習においては、事前に自身で10時間の飛行練習を行い、その後6時間の講習と修了審査を行い技能を習得する。
コース受講中は講師の指示に従うこと。
座学試験及び実技試験において、受講者が他の者から助言を受けたとき又はそれに準ずる不正な行為を行ったと発覚した際には、直ちに該当者の試験を中止し、本スクールを退学とする。
名古屋会場(座学・実技会場)
中京テレビ放送 本社
〒453-8704
名古屋市中村区平池町四丁目60番地11
TEL:052-588-4601(そらメディア事務局直通)
- ■あおなみ線「ささしまライブ」徒歩1分
- ■ささしまウェルカムバス「グローバルゲート南」徒歩2分
- ■名鉄名古屋駅中央改札より徒歩15分(約1.2km)
※DJI CAMPスペシャリスト・国家資格対応
豊橋会場(座学・実技会場)
とよはし産業人材育成センター
〒441-8077
豊橋市神野新田町字シノ割1番地3
- ■豊橋駅西口(新幹線側)から車で約15分
- ■豊橋駅東口バス乗り場⑦番乗り場から豊橋市市民病院線もしくは卸団地線に乗車して、「総合卸団地」または「総合スポーツ公園」で下車。
「総合卸団地」から徒歩約15分。「総合スポーツ公園」から徒歩約7分。
※DJI CAMPスペシャリスト・国家資格対応
志摩会場(座学・実技会場)
ともやま公園野外活動センター
〒517-0603
三重県志摩市大王町波切2199
- ■近鉄鵜方駅から車で25分
- ■第二伊勢道路「白木IC」より車で35分
※DJI CAMPスペシャリスト・国家資格対応
津会場(座学・実技会場)
津市芸濃文化センター
〒514-2211
三重県津市芸濃町椋本6824
- ■三重交通「椋本」バス停より徒歩3分
- ■伊勢自動車道「芸濃IC」より車で7分
※DJI CAMPスペシャリスト 対応
松阪会場(座学会場)
カリヨンプラザ 会議室
〒515-0084
三重県松阪市日野町788
- ■JR、近鉄 松阪駅から徒歩5分
※DJI CAMPスペシャリスト 対応
松阪会場(実技会場)
飯南体育センター
〒515-1302
三重県松阪市飯南町横野867
- ■三重交通「赤滝」バス停より徒歩5分
※DJI CAMPスペシャリスト 対応
伊勢会場(座学会場)
いせ市民活動センター 小会議室A
〒516-0037
三重県伊勢市岩渕1丁目2-29
- ■近鉄「伊勢市」駅より徒歩5分
- ■伊勢自動車道「伊勢西IC」より車で15分
※DJI CAMPスペシャリスト 対応
伊勢会場(実技会場)
旧沼木中学校 体育館
〒516-1104
三重県伊勢市上野町823
- ■三重交通「沼木中学前」バス停より徒歩1分
- ■伊勢自動車道「玉城IC」より車で10分
※DJI CAMPスペシャリスト 対応