
よりわかりやすく、より的確に。
伝えるプロフェッショナル
DEPARTMENT
DEPARTMENT部署について

アナウンス部はその名の通り、アナウンサーたちが所属しています。若手からベテランまで個性豊かなメンバーで構成され、子育てしながら活躍するママアナウンサーが多いのも中京テレビアナウンス部の特徴です。

WORK
WORK仕事紹介

中京テレビで制作する番組でキャスターやアシスタント、リポーター、ナレーション、スポーツ実況など幅広く活躍しています。またイベントや式典の司会など放送外の業務も数多くあります。トレーニングされたアナウンススキルとそれぞれのキャラクターを生かし視聴者のみなさんに信頼されるアナウンサーを目指しています。
主な業務
報道・情報番組
定時ニュースはもちろん、キャスター、事件・事故中継、その他情報中継、ロケリポーター、ナレーションなどほぼ全員のアナウンサーが関わります。「有事対応力」を強化するため地震特番対応訓練なども日々行っています。
バラエティ番組
タレントMCのアシスタント、中継リポーター、インタビュアーやナレーションなどがあります。場の空気を読みながら番組を進行するなど瞬発力や話を聞く力も求められます。
スポーツ中継
「プロ野球」「Jリーグ」「Bリーグ」、「高校サッカー」各種スポーツ中継において実況、リポーター、インタビュアー、実況アシスタントなどを行います。決定的な瞬間だけでなく選手たちのバックグラウンドも中継の大切な要素。日頃の取材活動も欠かせません。
イベント・地域貢献活動
中京テレビ主催の各種イベント、映画舞台挨拶や試写会の司会業務の他、社会貢献活動としてメディアリテラシーに関する活動、絵本の読み聞かせなどを行っています。
主な番組

MEMBER’S VOICE
MEMBER’S VOICEメンバーの声
向き合う仕事内容は違っても、誰もが真剣に、楽しく、時には悩みながら、意欲的に働いています。
仕事と向き合う先輩社員たちのリアルな声を聞いてきました!

2014年入社
平山 雅さん
Q.普段の業務内容と、これまでで特に印象に残っている仕事を教えてください
主に生放送のスタジオ進行やニュース、情報番組の天気予報、スタジオ進行、取材ロケ、ナレーションなどの業務を担当。入社2年目からスポーツ番組を担当し、リオオリンピックの中継リポートに携わったことをきっかけに「アスリートの魅力を伝えるスポーツキャスター」を目標とするようになりました。2021年には当社の東京オリンピックキャスターを務め、これまでのアスリートへの取材経験を活かしながら、放送の盛り上げに貢献できたと感じています。
Q.部署・チームなど、周りで働く人たちはどのような雰囲気ですか?
メンバーの個性が豊かで、お互いに刺激を与え合うことができる部署。仕事に対して真面目で一生懸命な人ばかりなので、「私もがんばろう」と常に前向きに仕事に向かうことができますね。同世代のアナウンサーも多く、悩み事を相談したり仕事に関する意見交換をできたりすることが、大変ありがたく貴重だと思っています。
Q.業務の合間やプライベートの時間で楽しんでいることを教えてください!
最新情報をいち早く知ることができるのは、この仕事ならでは。休日、仕事で知ったパン屋さんに出かけるのが楽しみの一つです。今ではすっかり趣味となったサッカー観戦も、好きになったきっかけは仕事でした。仕事を通じて学んだこと、経験したことがプライベートの充実にもつながっているように思います。
